一輪車大好き!

第11回ジュニア一輪車競技大会

第11回ジュニア一輪車競技大会 結果速報

第11回ジュニア一輪車競技大会の詳しい結果は、以下のリンクからダウンロード願います。
>> 大会結果(PDFファイル) (2009.3.29)

PDFファイルを開けない方へ
PDFファイルを表示、印刷するためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
>> Adobe Acrobat Reader無料ダウンロードのページ


第11回ジュニア一輪車競技大会 各種ご案内

※それぞれのファイルは、クリックすると別画面で表示されます。


第11回ジュニア一輪車競技大会 大会要綱

趣 旨

一輪車の演技に取り組む多くの団体に発表する場を与え相互に交流し、一輪車の普及活動に資すること。

主 催

茅ヶ崎一輪車協会

主 管

第11回ジュニア一輪車大会実行委員会

後 援

(社)日本一輪車協会
(財)自転車産業振興会
茅ヶ崎市体育協会

日 時

平成21年3月29日(日)
9時00分〜17時00分(延長の場合あり)

会 場

茅ヶ崎市総合体育館
茅ヶ崎市茅ヶ崎1−11(JR茅ヶ崎駅から徒歩10分)

参加費

1名につき1000円 (3月1日までに振り込み)

■内 容

1. ペア演技

2人1組  2分30秒以内
ジュニア部門(全国大会出場者は不可)
オープン部門(制限なし)

2. 団体演技

4分以内(小学3年以下は3分以内)
但しオープンは全日本に準じる
ジュニア部門 3人以上
(全国大会出湯者半数以上不可)
オープン部門(制限無し) 5人以上

3. ビギナー演技
(小学生以下)

3人以上  2分以内
技は片足走行、タイヤ乗り(バック片足、バックタイヤ乗りは不可)まで、普通乗り、横乗り、飛び乗り。両足のスピン(高速でも加点しません)

4. シングル演技

1人  2分以内
ジュニア部門(全国大会出場者不可)2分以内
オープン部門(制限無し)2分30秒以内


■クラス・エントリー

オープン部門
(制限無し)

団体、ペア、シングル  小学生、中学生以上

ジュニアー部門

団体は小学3年以下、小学生以下、中学生以上。
ペアは小学校2年生以下、小学校4年生以下、小学校6年生以下、中学生以上。
シングルは小学校2年生以下、小学生以下、中学生以上。
ビギナーは1クラス。最高学年でクラス分けします。

申し込み状況により、変更となることあり。

出場数

1団体(実質の)につき内容、クラスをあわせて3までとします。ただし出場実人員20人以上のときは4まで認めます。なお、主催団体は別枠とします。初出場団体は、2とします。シングルは、別枠とし、出場実人員20人以下の団体は2、20人以上の団体は3までとします。
 申し込み人数が多いときは締め切り後調整し、各団体に連絡します。そのことをお含みおきください。

申し込み

所定の申し込み用紙に必要事項を明記のうえ、下記に送付してください。またはメールで。
〒240-0065
横浜市保土ヶ谷区和田2-6-17
横山淳一
TEL 045-331-5033
MAIL

締め切り

平成21年2月20日

仮申し込み

組数把握の都合上、仮申し込みをお願いします。仮申し込み期限 21年1月15日


■表 彰

優勝、準優勝、3位

 メダル、賞状

4位、5位、6位

 賞状

ビギナー 1位〜6位

 賞状

※組数により、入賞順位がふえることがあります。


■プログラム(予定)

9:00

開場、受付開始(エントリー)

9:30

開会式

10:00

競技開始(ペア)

11:45

(ビギナー)

12:45

休憩

13:00

競技再開(団体)

16:15

(シングル)

17:00

競技終了

17:30

閉会式

18:00

終了

※各団体の席は実行委員会で指定いたします。


■注意事項

  1. 同一部門内のダブルエントリーは出来ません。
  2. 音源は、CDとします。予備用としてMDを用意してください。一枚一曲とし、団体名、チーム名(ペアは名前)、曲名、クラス、エントリーナンバーを書いてください。
  3. 一輪車のペダル、サドルに必ずプロテクターを着用してください。く室内専用はプロテクター不要) 原則、白タイヤとします。
  4. 演技者および指導者は上層き持参のこと。弁当持参のこと。からぶき雑巾も持参、入場前にタイヤを拭いてください。
  5. 駐車場は近隣の有料駐車場をご使用ください。